演題募集
採否:演題の採否及び発表形式はプログラム委員会・国際委員会に諮り、会長が決定します。 登録:本ホームページより登録をお願いいたします。
一般演題(日本語)
→ 一般演題(公募)
発表形式 | 原則、ポスター発表(ただし、査読によって選ばれた優れた演題はミニシンポジウムもしくはポスターディスカッションとして採択することがあります。) |
---|---|
文字数 | 本文:日本語(制限文字数:500文字) |
応募方法 | 全てホームページを用いたオンライン登録 |
登録期間 | 2020年8月18日 ~ |
ご注意 | ・一般演題(日本語)の筆頭著者は本学会の会員に限ります。 ・登録されたデータがそのまま印刷されますので、誤入力には十分ご注意ください。 ・症例報告も受け付けます。ただし、単に稀有なケースや興味深いケースという主旨ではなく、診断や治療に関する新しい発見のあったもの、あるいは、新しい仮説を生み出す所見が得られたものを優先します。 ・ アンコール演題も登録を認めます。登録時に演題名の最後に(アンコール演題)と追記し、必ずアンコール発表であることが分かるようにしてください。 ・抄録、発表が英語の場合は、一般演題(英語)に登録ください。 |
一般演題(英語)(English Oral/Poster Discussion)
→ English Oral/Poster Discussion(公募)
使用言語 | 英語 |
---|---|
発表形式 | 原則、ポスター掲示および口演 |
文字数 | 本文:英語(制限文字数:160words) |
応募方法 | 全てホームページを用いたオンライン登録 |
登録期間 | 2020年8月18日 ~ 2020年10月20日 再延長しました。 |
ご注意 | ・登録されたデータがそのまま印刷されますので、誤入力には十分ご注意ください。 ・国際化の推進という本学会の方針により、ATS、ERSあるいはAPSRでの発表演題と同じ内容の演題も登録することが可能です。 ・上記学会以外のアンコール演題も登録を認めます。登録時に演題名の最後に(アンコール演題)と追記し、必ずアンコール発表であることが分かるようにしてください。 |
指定演題
→ 指定演題 日本語演題
→ 指定演題 英語演題
指定演題(シンポジウム、教育講演、共同企画、特別企画、ICD講習会、ランチョン・コーヒーブレークセミナー)の抄録登録もすべてホームページを用いたオンライン登録といたします。