学会誌・出版物
ガイドライン(JRS Guidelines)
薬剤性肺障害の診断・治療の手引き第3版2025

ダウンロード | 可(会員のみ) |
---|---|
販売状況 | 書店販売 |
会員配布 | なし |
薬剤性肺障害の診断・治療の手引き第3版2025(6.57MB)
目次
- はじめに
- 薬剤性肺障害の診断・治療の手引き第3 版作成委員会
- COI(利益相反)について
- 第3 版 改訂のポイント
- 主な略語一覧
- 薬剤名一覧(一般名)
- 薬剤名一覧(略語)
第Ⅰ章 薬剤性肺障害の基礎知識
A.定義と疾患概念
B.臨床病型とその考え方
C.発生機序
D.疫学
第Ⅱ章 薬剤性肺障害の診断・検査
A.診断手順
B.鑑別すべき疾患
C.鑑別の流れ
D.血液検査などの検体検査
1.非特異的な炎症反応,組織傷害,アレルギー反応をみる検査
2.肺胞上皮特異的マーカー(KL-6,SP-A,SP-D)
3.薬剤リンパ球刺激試験(DLST)
4.鑑別診断のための検査
5.薬剤性肺障害のバイオマーカー探索の試み
E.胸部画像所見
1.画像診断に必要な臨床の知識
2.薬剤性肺障害の画像診断に必要な病理の知識
3.薬剤性肺障害の胸部画像所見
4.特定の薬剤の肺障害
5.薬剤性肺障害の診療における画像診断の役割
F.気管支肺胞洗浄(BAL)
G.病理組織所見
H.薬剤負荷試験
I.重症度
第Ⅲ章 薬剤性肺障害の治療と予後
A.治療
B.個別の治療指針が存在する薬剤
C.予後
D.患者指導
第Ⅳ章 薬剤性肺障害の臨床病型と主な原因薬剤
A.間質性肺炎
B.肺水腫
C.好酸球性肺炎
D.気道系病変
E.肺血管病変
1.肺高血圧症
2.肺胞出血
F.胸膜病変
G.呼吸中枢障害,神経・筋障害
第Ⅴ章 各種の薬剤による肺障害
A.抗悪性腫瘍薬
1.チロシンキナーゼ阻害薬
2.免疫チェックポイント阻害薬
3.抗体製剤
4.プロテアソーム阻害薬
5.mTOR阻害薬
6.その他の分子標的治療薬
7.非分子標的治療薬
B. 関節リウマチ(RA)治療薬
1.従来型合成抗リウマチ薬
2.低分子免疫抑制薬/抗リウマチ薬
3.生物学的製剤
C. 漢方薬
1.小柴胡湯
2.その他の漢方薬
D.サイトカイン製剤
1.インターフェロン(IFN)
2.インターロイキン2(IL-2)(イムネース®,セロイワ®)
E.潰瘍性大腸炎治療薬
1.5-ASA製剤
2.Vedolizumab(エンタイビオ®)
3.Ustekinumab(ステラーラ®)
F.抗微生物薬
G.抗不整脈薬
1.Amiodarone(アンカロン®)
2.その他の抗不整脈薬
H.抗血栓薬
I.生活習慣病治療薬
1.降圧薬
2.糖尿病治療薬
3.脂質異常症治療薬
J.非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)・アセトアミノフェン
K.健康補助食品(サプリメント)
第Ⅵ章 医療連携
A.薬剤性肺障害を疑う症候
B.薬剤性肺障害を疑う際の検査
C.薬剤性肺障害を疑う際の対応
D.専門医への紹介のタイミング
第Ⅶ章 医薬品副作用被害救済制度
A.医薬品副作用被害救済制度
B.医薬品副作用被害救済制度の給付の対象
C.給付の種類と請求方法
第Ⅷ章 薬剤性肺障害が疑われた際の文献検索の方法
A.医薬品添付文書,医薬品インタビューフォーム
B.副作用が疑われる場合の報告
C.医薬品による副作用に関するそのほかの情報源
索引
日本呼吸器学会薬剤性肺障害の診断・治療の手引き第3版作成委員会
委員長
花岡 正幸(信州大学学術研究院医学系医学部内科学第一教室)
委員(五十音順)
阿部 信二(東京医科大学呼吸器内科学分野)
石井 晴之(杏林大学医学部大学院医学研究科呼吸器内科学)
一門 和哉(社会福祉法人恩賜財団 済生会熊本病院呼吸器内科)
亀田 秀人(東邦大学医学部内科学講座膠原病学分野)
喜舎場 朝雄(沖縄県立中部病院呼吸器内科)
楠本 昌彦(国立がん研究センター中央病院放射線診断科)
桑野 和善(国際医療福祉大学三田病院呼吸器内科)
小山 信之(埼玉医科大学総合医療センター呼吸器内科)
近藤 康博(愛知医科大学呼吸器・アレルギー内科)
西條 康夫(Department of Medical Oncology, American International Hospital, Ho Chi Minh City, Vietnam)
齋藤 好信(日本医科大学武蔵小杉病院呼吸器内科)
坂巻 文雄(東海大学医学部付属八王子病院呼吸器内科)
須田 隆文(浜松医科大学内科学第二講座)
副島 研造(山梨大学大学院総合研究部医学域内科学講座呼吸器内科学教室)
高田 俊範(新潟大学医歯学総合病院魚沼地域医療教育センター)
髙山 浩一(京都府立医科大学大学院医学研究科呼吸器内科)
田坂 定智(弘前大学大学院医学研究科呼吸器内科学講座)
千葉 弘文(札幌医科大学医学部呼吸器・アレルギー内科学講座)
津島 健司(東京医科大学八王子医療センター呼吸器内科)
寺﨑 泰弘(日本医科大学付属病院病理部)
冨岡 洋海(神戸市立医療センター西市民病院呼吸器内科)
内藤 隆文(信州大学医学部附属病院薬剤部)
長岡 鉄太郎(順天堂大学大学院医学研究科呼吸器内科学)
西岡 安彦(徳島大学大学院医歯薬学研究部呼吸器・膠原病内科学分野)
服部 登(広島大学大学院医系科学研究科分子内科学)
坂東 政司(自治医科大学内科学講座呼吸器内科学部門)
宮崎 泰成(東京科学大学大学院医歯学総合研究科統合呼吸器病学分野)
横山 彰仁(一般財団法人永瀬会 松山市民病院呼吸器アレルギーセンター/高知大学呼吸器・アレルギー内科)
作成協力者(五十音順)
石割 茉由子(東京医科大学呼吸器内科学分野)
功刀 しのぶ(日本医科大学解析人体病理学)
齊木 雅史(山梨大学大学院総合研究部医学域内科学講座呼吸器内科学教室)
徳田 深作(京都府立医科大学大学院医学研究科呼吸器内科)
古澤 春彦(東京科学大学大学院医歯学総合研究科統合呼吸器病学分野)
堀益 靖(広島大学大学院医系科学研究科分子内科学)
村上 行人(徳島大学大学院医歯薬学研究部呼吸器・膠原病内科学分野)
委員会事務局
牛木 淳人(信州大学学術研究院医学系医学部内科学第一教室)
外部評価委員(五十音順)
吾妻安良太(社会医療法人社団埼玉巨樹の会 所沢美原総合病院呼吸器内科,治験・臨床センター/日本医科大学)
久保 惠嗣(信州大学医学部附属病院先端医療教育研修センター/長野県医療教育研修センター)
弦間 昭彦(日本医科大学)
巽 浩一郎(千葉大学真菌医学研究センター呼吸器生体制御学寄附研究部門)
本間 栄(東邦大学医療センター大森病院間質性肺炎センター)
発売元
編集
日本呼吸器学会薬剤性肺障害の診断・治療の手引き第3版作成委員会
発売元
株式会社メディカルレビュー社
〒113-0034
東京都文京区湯島3-19-11 湯島ファーストビル
TEL:03-3835-3041(代)
FAX:03-3835-3063
URL:https://publish.m-review.co.jp/book/detail/978-4-7792-2882-7
お求めは書店にてお願い致します。(※学会事務局では販売致しておりません。)
ISBN978-4-7792-2882-7
定価4,180円(本体3,800円+税10%)