参加者へのご案内
本学術講演会は現地会場である東京国際フォーラムとWEB配信を併用したハイブリット形式にて開催いたします。今後の状況に応じて、変更が生じる可能性がございますので、最新情報は本WEBサイトにてご確認ください。
開催形態について
本学術講演会はハイブリッド開催です。
「現地会場」・「オンデマンド配信視聴」での参加が可能です。
ただし、登壇者(座長・司会・演者)ならびに一般演題の発表者は、現地参加をお願いいたします。
*ライブ配信は行いません。
*オンデマンド配信は原則翌日からの配信となります。
*オンデマンド配信は4月12日(土)~5月13日(火)を予定いたしております。
*一般演題の動画配信はありません。発表データ閲覧のみ可能です。
*演者の都合により、オンデマンド配信が無いプログラムもございますので、ご容赦ください。
一般演題発表者へのご案内
一般演題発表は会場での口頭発表のみとなります。動画データのオンデマンド配信はございません。そのためオンデマンド視聴用として、ご講演データ(音声無し)のご登録を原則お願いいたします。
データの提出のみでは発表単位となりませんので、ご留意ください。
・ミニシンポジウム、ことはじめ甲子園 発表者
ファイル形式:PowerPoint(音声無し)
スライド枚数:制限なし
スライド比率:16:9推奨(4:3でも可)
・ポスター発表者、English Poster Discussion
ファイル形式:ポスターデータ(PDF)もしくは、PowerPoint(音声無し)
データ登録期間:3月7日(金)~4月4日(金)
※データの提出のみでは発表単位となりませんので、ご留意ください。
登録先:第65回日本呼吸器学会学術講演会 発表データ登録 ※3月7日公開
・登録いただきましたデータは配信サイトに学術講演会初日から、オンデマンド配信期間終了まで掲載させていただきます。
・配信サイトは原則スクリーンショットやプリントスクリーンができない仕様となっております。
・配信サイトでは、ご覧いただいた方からの質問やコメントを受け付けております。投稿されましたら、筆頭著者にメールが届きますので、配信サイトにてご回答いただけますと幸いです。
・投稿する際には、所属、氏名、連絡先をご入力いただきますので、ご了承ください。
参加申込について
2月26日(水)より、事前参加登録を開始いたします。
当日の参加登録は事前参加登録より高額となっておりますので、ご注意ください。
【参加費】
|
事前参加登録 |
当日参加登録 |
会員 |
17,000円(不課税) |
18,000円(不課税) |
非会員 |
19,000円(消費税込) |
20,000円(消費税込) |
メディカルスタッフ |
5,000円 |
10,000円 |
学生(大学院生は含まない) |
無料 |
無料 |
研修医 |
無料 |
無料 |
会場参加について
会場にて参加いただく方は、事前参加登録後に発行される登録確認書を印刷、もしくはスマートフォン等の画面に表示させて、受付にてご提示ください。
参加登録を確認させていただき、ネームカードおよび参加証明書をお渡しいたします。
単位について
「現地会場での参加」または「オンデマンド配信の視聴」をもって、呼吸器専門医の更新単位を取得できます(参加10単位、筆頭演者1演題につき5単位)。
「現地会場での参加」のない場合には 「オンデマンド配信の視聴」 の有無を確認いたします。
オンデマンド配信期間終了後に事務局にて参加単位登録いたします。
発表単位につきましては、マイページ(会員専用)には加算されませんので、専門医資格更新時に自己申告ください。
参加証明書
参加証明書は日本呼吸器学会ウェブサイトのマイページ(会員専用)からオンデマンド配信期間終了後に各自で出力ください。
非会員・学生・研修医の参加証明書につきましては、参加登録の際に希望された方に、会期後郵送いたします。
ポケットプログラム事前購入のご案内
プログラムの事前購入は、以下URL「Kalib Store」からお申込をお願いします。
→ 購入申込(3月下旬頃公開)
価格:1冊/3,300円(税込)(送料1,000円)
ご注文後、通常2~3営業日での発送となります。
本ポケットプログラムには抄録は掲載されておりません。
抄録は学術講演会用Web演題検索システム(Kcon-navi)からご確認をお願いいたします。
抄録が掲載された「プログラム・抄録集」は、発行がございません。