災害時の対応について
災害時の対応について
災害時の対応について Q&A
1)閉塞性肺疾患に関するQ&A
- Q1.COPD(慢性閉塞性肺疾患)、慢性気管支炎や肺気腫で治療中に吸入薬が無くなったあるいは災害で吸入薬が使用できなくなってしまった場合の対処方法とは?
- Q2.COPD(慢性閉塞性肺疾患)、慢性気管支炎や肺気腫の症状が悪化したときに医療機関を受診する目安とは?
- Q3.喘息やCOPD(慢性閉塞性肺疾患)患者さんが風邪やインフルエンザに罹患したときの注意点とは?
- Q4.COPD(慢性閉塞性肺疾患)、慢性気管支炎や肺気腫の患者は、災害後のほこり(粉塵)や煙を吸入したらどうなりますか。
- Q5.COPD(慢性閉塞性肺疾患)、慢性気管支炎や肺気腫の患者は、ほこりや煙を吸入しないように、あるいは息切れがするので、まったく動かず、安静にしていた方が良いのでしょうか。
- Q6.在宅酸素療法中あるいは在宅人工呼吸療法中に停電になった場合の対処方法とは?
2)胸部腫瘍に関するQ&A
全体的なことについての相談
- Q1.肺癌など呼吸器系の癌(肺癌、胸膜中皮腫、胸腺癌、縦隔腫瘍など)で薬による治療(外来または入院)を受けています。継続して治療を受けられる病院を探しています。
- Q2.肺癌など呼吸器系の癌(肺癌、胸膜中皮腫、胸腺癌、縦隔腫瘍など)で手術をした方がよいと言われています。治療受入れ病院を探しています。
- Q3.肺癌など呼吸器系の癌(肺癌、胸膜中皮腫、胸腺癌、縦隔腫瘍など)で放射線治療を受けています。治療受入れ病院を探しています。
- Q4.肺癌の疑いがあるといわれています。診断と治療をお願いできる病院を探しています。
薬物療法について
- Q5.飲み薬の抗癌薬(イレッサ/タルセバ/ジオトリフ/タグリッソ/ザーコリ/アレセンサ/ジカディア/ローブレナ/アルンブリグ/タフィンラー+メキニスト/テプミトコ/タブレクタ/レットヴィモ/ルマケラス/TS-1/ユーエフティなど)、痛み止めを内服しています。残り少なくなりましたが、続けないといけませんか?
- Q6.外来化学療法を受けていました。継続できない状況にあり不安です。
- Q7.外来化学療法の副作用が心配です。
- Q8.臨床試験・治験に参加し治療を受けていました。どうすれば良いでしょうか?
3)呼吸器感染症に関するQ&A
- Q1.呼吸器感染症の予防はどうしたらよいでしょうか。
- Q2.かぜをひいてしまいました。周りに拡げないためにはどうしたらよいでしょうか。
- Q3.かぜと、インフルエンザや新型コロナウィルス感染症の違いは何でしょうか。
- Q4.避難生活を送っていますが、2週間近く咳が続きます。どのような病気が考えられるでしょうか。
- Q5.かぜやインフルエンザの後の肺炎が心配です。どのような時に医療機関を受診すればよいでしょうか。
- Q6.避難所で、高齢の方の誤嚥性肺炎を防ぐにはどうしたらよいでしょうか。
- Q7.呼吸器感染症のワクチンは受けたほうがよいでしょうか。
4)エコノミークラス症候群(肺血栓塞栓症)に関するQ&A
- Q1.エコノミークラス症候群(肺血栓塞栓症)とは何ですか?
- Q2.どのような症状になりますか?
- Q3.どのように診断しますか?
- Q4.治療法はありますか?
- Q5.予防法を教えてください。
- Q6.避難所での注意点を教えてください。
5)びまん性肺疾患に関するQ&A
- Q1.間質性肺炎の病気で、被災時に注意する点を教えて下さい。
- Q2.間質性肺炎で治療中のお薬が無くなった場合の対処法は?
- Q3. 避難所など狭い環境生活で注意することは何でしょうか?
- Q4. 避難所でも行えるようなリハビリテーションはありますか?
- Q5.在宅酸素療法中あるいは在宅人工呼吸療法中に停電になった場合の対処方法とは?
6)喘息に関するQ&A
- Q1: 災害時に持っていくべき喘息関連のアイテムは何ですか?
- Q2: いつも使っている吸入薬や飲み薬は中止してもよいですか?
- Q3: 喘息が悪化しないためには、何に気を付けたらよいですか?
- Q4: 喘息が悪化した時は、どうしたらよいですか?